ままだって0歳!

日記

今日は子育てについて話してみようと思います。

私には4人の子供がいます。娘が3人と息子が1人です。(プロフィールにも書いていますが)

よく言われるんです。「4人も子供がいてすごいな」とか「4人もよく育てたな」とか「4人の生んでその体型?羨ましいわ」とか意地悪な人は「子供一人育てるのに2000万って言うのに、どんだけお金かかるん?」「金持ちやねんな」とか嫌味たらしく言われることもあります。「ほんま尊敬するわ」とも言ってもらえたりしますが、尊敬されるようなことはしていませんし、すごいとも思いません。でも、そう言って褒めてもらえるのは嬉しいです(❁´◡`❁)

うちの子供たちが通っていた保育園には、2人がやっぱり一番多かったですが、結構3人、4人の子供さんがいる家庭がいて、だからうちも珍しくはなかったと思います。

今では4人の子供達も立派に育ってくれていますが、振り返ってみると、当時は必死でしたね😵

長女が生まれた時は、私も0歳児と一緒で、なんせママ業初挑戦なのですからw

子供は大好きでしたので心配よりワクワクが勝つんですけど、夜泣きが大変で💦全く寝てくれない💦抱っこしていると寝るので布団に寝かせようとしただけで泣く。危機察知能力に長けていたのでしょうか?不思議とわかるんでしょうね。なので一晩中抱っこしていたこととかは普通にありました。昼間に寝かしすぎないようにしたりとか、外に連れて行って疲れたら寝るんじゃないかとかって毎日散歩に行ったり、義母は樋屋奇応丸(ひやきおーがん)が夜泣きには効くからと勧めて来たりと、まー色々試しましたね。樋屋奇応丸って昔流行ったんですよ。CMの歌は今でも覚えています。

何が一番効果があったと思います???

答えは、どれも効きませんw

たまに寝る時があって、きっとそれは娘の気分なんだと思います😂

そんなこんなで世の中のお母さんはすごい!って毎日本気で思ってました。

それに出産ってすごーく大変じゃないですか!つらいし痛いし、しんどいし!妊婦の時も、産むときも!でも痛かったなーってのは覚えてるんですけど、どれだけ痛かったんだとかって痛みのレベル?は忘れるんでしょうか。不思議とまた産めるんですよね♡

2人目、3人目、4人目は安心してくださいw夜泣きはなかったです😍

それからすくすく育ち保育園に行くようになりました。これもまた四人十色なんです。一番上と三番目は人見知りでシャイでさみしがりやなので朝送っていくと必ず泣きます。離れたくないと(可愛いでしょ?)で、二番目と四番目は元気に行きます。こっちの方が楽しいねんと言わんばかりにw同じ環境で育てていても不思議なくらい性格が違うんですね。ほんと不思議です。しばらく通っているうちに四人とも保育園の方が楽しいし、お友達もたくさんできたので元気に行くようになりました。

子供が保育園でお友達が出来ると、私は私でママ友が出来ました。偶然にも中学の同級生に再会!!再会したときはめっちゃ嬉しかったですねー。懐かしすぎて。何年ぶりの再会やったんかな。

6人ぐらい仲良しのママ友ができて、仕事してるママもいたので、たまに揃った時はランチしてました。でも昼ご飯にそんなお金かけられないですよね?みんな主婦ですし。近所においしい中華屋さんがあって、お弁当とかもやっていたので出前頼んだり、スーパーで総菜買って来たりしてました。

色んな子供がいるように、色んなママがいて、

子供が悪いことをしたときに、暴力じゃないけどすぐに手が出るママ、全く怒らないママ、怒鳴るではなく諭すように注意するママ、他にもあるとは思いますが、などがいました。

あんまり怒らない方がいいとか、頭ごなしに怒鳴るんじゃなく言い聞かせるのがいいとか、なにが正解なのかは未だにわかりませんが怒り方で悩んだ時もありました。でも私らの世代はあんまり優しくしても子供になめられるとかっていうのもあって、結構普通に大きな声で怒ってましたw

それから私の性格が「あれしたらあかん。これしたらあかん」って言うのが好きではなく、やってみて失敗とか怪我したら自分でわかるようになるだろうって思う方なのであまり規制はしませんでした。それに人って「したらダメ」って言われたことをしたがるものですしね😓

特に厳しく言っていたことは、「挨拶」「ありがとうとごめんなさい」「箸の持ち方」「ご飯の食べ方」だったと思います。箸の持ち方に関しては、私も両親に厳しくしつけられました。お米は一粒残さずきれいに食べること。肘をついて食べないこと。そこの価値観は元パートナーとも一致していたので、きちんと教え、子供達は今でもちゃんと守っています。

子育てのことは書き出すときりがないので今日はここまでにします。

次!「4人産んでその体型」については、「はい、その体型ですw」

子供を産むたびに痩せていきましたw

ん~多分今でもそうですが作っている間に食欲がなくなってくるのと、子供たちに食べさせている間に空腹感が薄れてくるんだと思います。=食べないになるんですけど

後は、私の食生活がかなりストイックだからでしょうか。

最近では、やっと自分の身体のことも考えないとということを覚えたのでできるだけ食べるようにしています。

かこちゃんが食べることを覚えた!的な感じです╰( ̄ω ̄o)

それでは、自分らしく人生楽しんで生きましょう!

タイトルとURLをコピーしました